東京都荒川荒川 町屋駅付近の第九峡田小学校の裏手にあるお宅から

【ちょこっと修理・リフォーム】のお問い合わせです。

今回のご依頼内容は、キッチン前のガラス窓のガラスに【ヒビ】が入ってしまったということでガラス交換希望です。

お伺いし【ひび割れ】の入ってしまったガラスを確認してみると、網入りの曇りガラスです。

写真 2016-11-15 9 45 37

網入り曇りガラスは、ガラス内部に埋込まれた鉄線によって火災等の際にガラスの【飛散防止】に性能が高くまた、ガラスに霞み(曇り)が掛かっていることにより外部より直接室内いが見えず【プライバシー】が確保しやすいといった性能を持ち合わせたガラスです。

しかし、ガラス本体と埋込まれた鉄線の【熱膨張率】違いから単板板ガラス・合わせガラス・強化ガラス・Loeガラスにと言った他のガラスに比べ【ひび割れ】が発生しやすい所がデメリットとなってきます。

写真 2016-11-15 9 29 19

今回ご依頼いただいたお宅も正に【膨張率の違い】によるひび割れが発生してしまっています。

早速、ガラスのサイズを計測しガラス屋さん注文し、ガラスの納期・ガラス交換可能日をお客様にお伝えし、工事の日程を調整しました。

写真 2016-11-15 9 31 47

工事当日

アルミサッシュからガラスの入った障子を取り外しますが、古いアルミサッシュなので室内からは障子を外す事は出来ずません。

外部には、防犯用の面格子が取付けてあり障子をアルミサッシュから外す事が出来る?出来ない?とちょっとし【ドキ!!】としてしまいましたが、外壁と面格子の隙間から障子を取外すことが出来ました。

写真 2016-11-15 9 35 24 (1)

 

障子を外したらガラスの組替え作業は駐車場で行いました。

枠を外し【ひび割れた】ガラスを取外し、工場で加工・切断してきた新しいガラスを障子枠に組込んで行きます。

 

写真 2016-11-15 9 33 24 (1)

 

障子枠とガラスのクリアランス(隙間)を適正に確保するためビートをガラス四方にしっかりと取付けます。

クリアランス(隙間)を適正に確保しないと地震・開閉などの際の耐震・耐撃 台風など風による耐風圧性能が低下し、破損の要因になるのでビートを用いてしっかりとクリアランスを確保・ガラスを障子に固定します。

写真 2016-11-15 9 44 44

 

ガラスの固定完了後、障子を外したアルミサッシュの枠に戻します。

写真 2016-11-15 9 45 37

 

障子をアルミサッシュに取付けたら、窓の鍵(クレセント)枠と障子の隙間(建入)戸車の動きが悪くないか動作確認。窓前の荷物などを元通りに戻し作業終了です。

写真 2016-11-15 9 47 59

 

作業終了後、取外した割れたガラスは工場のゴミ場に入れるまで粉々に崩れてしまうと片付けに苦労するので、しっかりとトラックの荷台にくくり付け工場にお持ち帰りです。