
東京都荒川区町屋の新築マンション 食洗器の取付け工事の続きです。
大抵の食洗器の外形寸法は幅450㍉ですが、現状は440㍉しかありません。
しかしながらシステムキッチンの下部には食洗器用の給水管・排水管・電源が用意されており、マンション販売元と提携している特殊寸法の高額な食洗器しか取付けられない策略かどうか知りませんが市販品の食洗器は取り付けられそうにありません。
でも、せっかくの新築マンションですからお客様のお気に入りの食洗器を設置できるようシステムキッチンを隈なく見渡すと、端に10㍉の見切り材が取付けてあります。
この10㍉の見切り材を外し、440㍉の真ん中のキャビネット(収納)を外せれば450㍉の食洗器が取付けられそうです。なんとなくゴールは見えましたが じゃ、そうしてやるか?????システムキッチンのカウンターを外し一旦システムキッチンをばらし、見切り材を取り外した後システムキッチンを組み直すか?それともどうにか見切り材だけ取り外せないか???シュミレーションを行い、とりま見切り材のみ取り外すことにいたしました。
特殊の工具を使い、取り外す見切り材以外のシステムキッチンの収納・カウンター、袖壁を傷つけないように慎重に見切り材を切り取ります。
約1時間の作業で10㍉の見切り材を取り外すことに成功!!続いて440㍉のキャビネットを取り外します
どうにかこうにか取り外し、キャビネットを10㍉左に寄せると
どうにか450㍉確保できました。これでお客様お気に入りの食洗器が取付けられます。
☆☆☆☆☆東京都荒川区町屋で食洗器・システムキッチンなど台所関係でお悩み事・相談事がございましたら☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
安心・安全の証 東京都知事許可・登録の工務店 株式会社隆雅『住まいの相談所』までお気軽にお問合せ下さい。
どこに頼んでいいのか解らない・よそ業者さんに聞いたけどできないと言われた・使い勝手が悪くて困っている等。お住いの事でお悩みがありましたらお気軽にお問い合わせください。
どんな些細な事でも必ず自社専属の一級建築士が全力で対応させていただきます。