東京都荒川区町屋でトイレの修理です。
木造3階建て築15年程度の専用住宅です。
奥様より『3階のトイレタンクの水が漏れてるみたいです』とお問い合わせ頂きました。
タンクのお水が漏れてしまったという事はトイレの床もビチャビチャニ濡れてしまい2階の天井からもお水が漏れてきているのですかと状況を聞き直したところ『え??全く床も濡れてません』と
「え???タンクから水が漏れちゃってるんですよね」と聞き直すと『はい、便器の中にお水が溜まってるじゃないですかそれが少し波立っているんです。』
なるほど確かに奥様のおっしゃる通りタンクのお水が漏れていますね。私トイレのタンクのお水が漏れているというのでタンクと便器を繋ぐ密着パッキンが破損してタンクからお水がジャージャー漏れ出しているのかと思っちゃいました。
電話にて状況をお伺いしたところ特に床が濡れてるなどの被害もなく便器内水面がほのかに波立っているだけだという事なのでフロートバルブ(排水口を塞いでいる部品)の交換すれば直ると思いますと伝えると
『料金はどれ位ですか?」と聞かれたので「お話だけでは正確な金額は案内できませんが、フロートバルブの交換ですと¥8,000になります」と伝えお伺いすることになりました。
お伺いし確認したところやはりフロートバルブが劣化し排水口にしっかりと密着出来ていませんでした。当然フロートバルブは新品に交換し他の部品も点検しました。止水栓が少し緩んでいたのでしっかりと締め直し工事完了です。
『(水面の波)普段はあまり気にならないけど気になりだしたら気になって気になって直ぐに直してくれてありがとう、ちなみに直さないでいるとどうなるの?』と聞かれたので
「少しずつお水がなくなって誰も使ってないのに突然タンクに給水し始めますよ、夜中だったらちょっと怖くないですか」とたわいもない話をしながら料金¥8,000を頂きました。
・・・・・・・・・・・・・
東京都荒川区町屋の修理・リフォームが得意な工務店株式会社隆雅『住まいの相談所』
『住まいの困った相談ください』どこに頼んでいいのか解らない・こんな風にしたいんだけど・・・・
どんな些細な事でも一級建築士・一級建築施工管理技士が責任を持って対応させて頂きます
東京都(足立区・荒川区・墨田・葛飾・台東・文京・北・板橋)埼玉県(川口市・草加市・越谷市・蕨市・戸田市・さいたま)近郊でお困りなことがありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。